「ハロウィンナイトメア1、2」「バレンタインナイトメア」に続くナイトメアシリーズ第4弾「イースターナイトメア~死のイースターバニー~」が完成。
人気実況プレイヤー”コジマ店員”や”ポッキー”らによるニコニコ動画、Youtubeの実況プレイ動画が再生回数60万回を超える大人気ホラーゲーム「The Rabbit House」を原案に、2008年「スケルツォ」で第30回ぴあフィルムフェスティバル・PFFアワード入選、2011年「青すぎたギルティー」で第5回田辺・弁慶映画祭で映検審査員賞受賞、昨年長編映画「ハッピートイ」を発表した平波亘が、日本初のイースターホラー映画を誕生させた。
主人公・佳奈子を演じるのは、グラビアデビューでヤングマガジン表紙を飾りグラビア界の超新星と話題になり、2月にアイドルユニットFYTを卒業した都丸紗也華。
そして、佳奈子の友人めぐみ役に、ライブ本数年間1000本を超えるアイドルグループ仮面女子から川村虹花。やよい役に「ニコラ」第13回オーディションでグランプリを獲得した春川芽生が演じる。
キリストの復活を祝うはずの復活祭が、死のイースターバニーによって殺戮パーティーへと変えられるまでの緊迫した恐怖の8日間。死のイースターバニーはなぜ誕生したのか・・・。
【ストーリー】
謎のストーカーの陰に怯える女子高生の佳奈子。日に日にエスカレートしていく嫌がらせに友人のめぐみとやよいも心配していた。
敬虔なクリスチャンの家庭に生まれた佳奈子は、数日後に控えたイースターパーティーを無事むかえられるよう、「どうかお守りください・・・私を苦しめる、すべてのものから」と神に祈りを捧げる。
しかし祈りも虚しくパーティー当日、会場に遅れて到着した佳奈子の目の前に死のイースターバニーが現れ、復活祭会場はバニーの殺戮パーティーと化していた!!
イースターバニーは、主の代わりに事の善悪を見極める裁判官の役割を務めるという。
私たちはいついかなるときも、裁かれる運命にあるのかもしれない…
【動画配信】